驚きのいちごサイズと味!
そろそろ超希少価値、限定一ヶ月 京都吉兆 嵐山本店のみに提供されてる。 超大粒いちごが出荷されます。 このいちごは収穫期間半年あるいちごの生涯で一株に一粒できるかどうか。 それもこの時期だけしかできません。 写真の様に成 […]
そろそろ超希少価値、限定一ヶ月 京都吉兆 嵐山本店のみに提供されてる。 超大粒いちごが出荷されます。 このいちごは収穫期間半年あるいちごの生涯で一株に一粒できるかどうか。 それもこの時期だけしかできません。 写真の様に成 […]
今がシーズン中で一番いちごが少ない時期です。 いちごのローテーションとしては葉っぱが三回できてから、一枚花ができるという感じです。 葉っぱ一枚できるのに約一週間から十日程かかるので、いちご自体は一ヶ月に一度という感じにな […]
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! さて、有り難い事に年末と新年のお問い合わせが多いのですが、心苦しいお返事しかだせないので 今更ながらご理解をお願いしたい点があります。 年末は市場やスーパー […]
やっと色が着いてきました! 去年は12/6に初出荷した【さちのか】 今年は今日、少し取れただけです。 去年は準備の兼ね合いで植え付けが遅れましたが 今年は温暖で遅れました。 最終植え付け日は同じなのに、 いちごが準備でき […]
今年は暖冬で 128年ぶりに25℃になるそうです。 いちごは寒いほどおいしくなるので、対応に苦慮しております( ;∀;) さてそんな中で、いちごの葉先が焼ける 【チップバーン】という生理障害になりました。 けして古いいち […]
もう12月ですね。すぐにお正月が来そうです。 今年は夏は暑く秋も暖かく推移しています。 夏は暑すぎるといちごの花が形成されない為、植え付けが遅れて当園は今年は遅れ気味です。 花ができる前に植えると株だけ元気になってずっと […]
食の価値を創る。を経営理念として その考えに共感できたりお友達農家さんの栽培を いちごで培った技術で応援しています。 一番最初にリスクを背負ってくれたメロン農家さんの成果発表。 一番最初は「時期も違うし上手く行きませんけ […]
連続で花が出てくると 芽なしになりやすくなります。 (成長しにくくなり、二度と花が咲かない。葉っぱが出ない。) そうなると美味しくないので、数粒収穫は可能ですが当園では植え替えをします。 植え替えしないといけませんが、苗 […]
屋根のビニールの掃除 冬になると日射量が落ちるので蓄積された汚れを除いて少しでも良くしていきます。 光合成が盛んになる事で糖度が増すので、美味しい苺が作れる様になります。 本日は雨量不足で一屋根で断念! 屋根に雨の時に上 […]